ゲームブック

子供のころ結構はまっていた「ゲームブック」というのを

ちょっと紹介

f:id:tobity:20200904204434j:plain

PCエンジンのゲームが原作。

でも私は原作をプレイしてないので

私にとっての「邪聖剣ネクロマンサー」はこれしかありません。

どこまでが原作沿いで、どこからが本オリジナルかは私には区別がつきません。

 

本の中では項目が無数に分かれていて、自分の取るべき行動で

進む項目が変わるというもの

f:id:tobity:20200904212043j:plain

 

 

自分の状態(持ち物や戦力)で自動に分岐が決定することも多い

f:id:tobity:20200904204916j:plain

 

勝てば大体お金と技能Pがもらえる

f:id:tobity:20200904205023j:plain

 

途中、取得したアイテムやお金などは、チェックシートに記入していく仕組み

f:id:tobity:20200904205621j:plain

チェックシートをなくしてしまっている(と思う)ので

一部重要な設定がわからない。。

 

お金でアイテムを買えるところもあります

f:id:tobity:20200904205240j:plain

 

選択肢の中には運試しを要求されるものも

f:id:tobity:20200904204718j:plain

 

本の右上にそれがあります。

適当にページをめくって止めたページのマークがどれかというもの

f:id:tobity:20200904204747j:plain

これがこの本の鬼畜なところ。何故かは後に記述。

 

情報など手に入れるとフラグ管理されます

f:id:tobity:20200904205358j:plain

 

それがチェックされる項目

f:id:tobity:20200905164614j:plain

ここでネタバレしても誰も困らないと思うので書いちゃいますが

結論を言うと、「夢判断をうけた夢情報②」がないとお終いである。

そして夢情報②は、運試し5択を当てないとたどり着けない。鬼畜。

 

あれば重要アイテムが手に入ります

f:id:tobity:20200904205954j:plain

先ほどの夢情報②にチェックの入った項目の内容が生きてるのがわかります。

チェックGだと偽情報で、この場でEND行き。

両方なかった場合。ネクロマンサーを発見した時点で

この聖杯が手に入っていないので先に進めなくなってEND行き。

 

選択の項目のなかには「いかにも」なのがあったり

f:id:tobity:20200904205213j:plain

 

戦闘に負けると結構むごかったり

f:id:tobity:20200904205843j:plain

 

中にはギャグ要素の展開もあり

f:id:tobity:20200904205805j:plain

この本はよくできてますし、楽しく遊べます(運試しはまともにやらない前提)。

一度遊んでしまえば、項目を気にせず適当に読んで

気になる選択があれば飛んでみればよい。それも楽しいし、本ならではですね。

 

ゲームブック双葉文庫エニックス文庫などいろいろ種類がありました。

私が持っているなかでは双葉文庫のが多いです。

システムも内容もピンキリ。良作あれば駄作もあり。

この「邪聖剣ネクロマンサー」は良作だと思います。

 

また気が向いたら他のも紹介してみます。

需要なさそうですがw